10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2021-12-10 令和3年第6回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2021年12月10日

89 ◯石田浩福祉健康部次長 同等といいますのは検査の精度ということもありますし、その検査対象者こちらの方もPCR検査抗原定量検査でいきますと、例えば有症状者につきましては、発症から9日以内につきましては、PCR検査定量検査も確定診断できるということで、発症から10日以降、10日目以降、こちらの方もこのPCR抗原定量検査ができると。

橿原市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第3号) 本文

そのような内容なのですが、先ほども申しましたが、保健所が逼迫している中で、速やかな濃厚接触者検査対象者特定検査が求められていると思いますが、現在、市内の学校検査対象者リスト化はしていますでしょうか。そして、それらの人が確実に検査を受けられる体制を整えていますでしょうか。お答えいただけますでしょうか。

香芝市議会 2020-12-16 12月16日-03号

じゃあ、コロナ検査センター検査枠っていうのは1医療機関で8枠って、現在のところで8枠で、1日平均5人程度っていうことでその枠を超えていないんですけれども、第3波の収束も見えない中、今後8枠を超える検査対象者も考えられるかと思います。そうなったときにこの8枠っていうのを増やす考えっていうのはあるんでしょうか。 ○議長中村良路) はい、滝村福祉健康部長、答弁。

天理市議会 2020-12-01 12月15日-03号

市立小中学校において関係者及び児童生徒新型コロナウイルス感染した際でございますが、個人のプライバシーに細心の注意を払いながら、各学校より保護者感染状況及び臨時休業、再開についてのお知らせ文書メール配信検査対象者保護者に対しての検査についてのお願い等の連絡をしております。児童生徒兄弟姉妹が関係する施設関係機関等とも適切に情報交換を行うことにより、緊密に連携を図っております。

大和郡山市議会 2020-06-22 06月22日-03号

しかしながら、去る6月2日に保険適用されたばかりでありまして、現在のところ有効な検査対象者が限られていることもあることから、今後の動向を本市としても注視してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長東川勇夫君) 13番 丸谷利一君。         

奈良市議会 2020-06-12 06月12日-03号

検査対象者の数が横ばいの状況だと認識しております。今後は検査対象者の増加、流行の具合をモニタリングしながら、実施の回数、実施期間等について奈良市医師会と話し合い、連携して対応していきたいと考えております。 以上です。 ○副議長宮池明君) 危機管理監。   (危機管理監 國友 昭君 登壇) ◎危機管理監國友昭君) 早田議員の御質問にお答えいたします。 

大和高田市議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第3号) 本文

生徒の健康にかかわるため、精密検査対象者把握と未受診者を出さないための周知方法を検討されるよう要望しておきます。  次に、総合体育館運営費についてであります。  委員より、修繕料が昨年度に比べふえている理由についてただされたのに対し、担当者は、「体育館アリーナ雨漏り補修に係る支出が多額であったためである」と答弁されました。  今後も継続的に適正な維持管理をされるよう要望しておきます。  

  • 1